イメージ
Interview
あいつなら大丈夫

そう言われる

技術者になりたい

入社5年目の若手社員として、最前線で現場業務に汗を流す。慣れない現場に最初は戸惑ったが、先輩たちの温かくも厳しいサポートで、ある程度の現場を任せられるまでに育った。分からないことは何でも相談できる。コミュニケーションのしやすさが、この会社の魅力だと感じている。

イメージ
電気工事課
Tatsuya Nagata
入社 5年目
イメージ

就職のきっかけ、入社してからの印象

高等技術専門校時代の恩師の勧めで、機電プラント工事のインターンシップに応募しました。実際の仕事を体験し、「先輩方とのコミュニケーションが取りやすい職場」という印象が強く残りました。就職先として迷わず、この会社の門を叩きました。
新しく入った社員には、何でも相談に乗ってくれる「メンター」がいます。担当の先輩が、とことんまで付き合ってくれる。聞きやすい人がそばにいてくれると、どんな現場でも安心です。力仕事が多い現場では、作業中の先輩や同僚との会話が、何よりの楽しみ。そんな中で、自分たちが「こうしたい」とアイデアを出し、すぐ形にすることができます。自分のような若手の意見を取り入れてくれるのは、とても励みになります。

思い出に残る仕事

初めての現場は、ある病院の建て替え工事。先輩から怒られることもありましたが、それも自分の成長を思えばこそと、今なら分かります。徐々に仕事を任されるようになり、初めての現場が終了する頃には、かなりの自信がついていました。
自分たちの現場は、病院のような建築物から道路まで様々です。例えば、1m当たり20kgもあるような巨大なケーブルを、人力で引っ張るような泥臭い作業もある。失敗できない緊張感もつきものです。
今は大きな冷凍庫内の照明取替工事をしていますが、マイナス25度の極寒なので、何枚も重ね着し重装備で臨みました。様々な現場で日々、得難い経験を重ねています。
仕事を通して、体力も徐々についてきました。基本的に体を動かしたり、ゼロから物を作ったりするのが好きな人が、この仕事に向いているのではと思います。

これからの目標、やりがい、大切にしたいこと

最初は何もない状況から始まり、工事が終わった時には完成形に仕上がっている。そんな現場で、ゼロからイチに作り上げる過程が好きです。
5年後には「現場の頭」として任せてもらえるよう、技術を磨いていきたいです。「あいつなら任せて大丈夫」と言われる存在になるのが目標。同期には仕事で負けたくありません。
いろいろな現場があるので、適応力や応用力を伸ばすことが当面の課題です。と同時に、技術力だけでなく、後輩の面倒も見てあげられるように、もっともっと包容力も伸ばしていきたい。
「どうせするなら、後悔しないようにちゃんとやろうや」。先輩からかけられる厳しくも温かい言葉が、座右の銘です。